【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年03月23日

卒園式



先週土曜日は長男が通う保育園の卒園式でしたぁ


役員をしているので少し出番があったり先生方へのサプライズを考えていたのでそれの準備とかがありちょっとバタついたのもありましたが、とってもとっても素敵な卒園式でしたぁ


式が順調に進んで…先生2人からのメッセージを読む所では親達ももちろん号泣って感じでしたがそれ以上に園児が泣き始めたんです…すっごい素敵な事だなぁ…とその園児達の涙にもらい泣きをし…鼻水なのか涙なのか分からない位になり…


今年度で保育園が建替えというのもあり、ささやかですが卒園式終了後に園長先生がおもてなしをしていただき本当に最高な素敵な卒園式になりましたぁ


長男よ成長した姿とてもかっこよかったよ


これからの成長もとても楽しみだよ~
幼稚園も楽しい所だから頑張ろうね~


卒園おめでとう  


Posted by ちゅら38 at 20:03Comments(0)子供日記

2011年03月23日

ねんど


先週長女のお友達がに遊びに来ていて…がもうすぐ修了式という事でで使っていた『ねんど』を持ち帰ってきていてそれで遊びたい…と


遊び風景で~す
楽しそう~




長女達がお互いの顔を作ろうと作った作品で~す

これはお友達が長女~と作ってくれましたぁ

上手~



続きまして長女が作ったお友達で~す

上手~



子供達はとても可愛らしく上手に作るんですね~私も粘土でパンフラワーをやっているので子供達に負けずに頑張らねば


  


Posted by ちゅら38 at 19:48Comments(0)子供日記

2011年03月17日

完成~!



次男坊が壊したパズルをとりあえず元に戻そうとしたら1度やっていたからかスムーズに修復終了して…


もうちょいやろうもうちょいやろう…がその日に限ってスムーズにピースがハマり


あれっこれ今日でイケるんじゃねってな感じでやってたら…まっ睡眠不足にはなりましたが無事に完成~




右半分で~す




左半分で~す




全体はこんな感じで
どこに飾ろうかなぁ


今のに来てからは初のパズルなので記念パズルだぁぁぁ


しかしまたやりたくなっている自分がいる  


Posted by ちゅら38 at 22:30Comments(0)雑貨

2011年03月16日

あぎじゃびよ~い



あぎじゃびよ~い
うまく~次男坊がせっかく順調に仕上がっていたパズルを…壊したぁぁぁ


右下半分ほとんど壊れたぁぁぁ




でも壊れたものはしょうがないまた頑張ればいいのだぁぁぁ
  


Posted by ちゅら38 at 20:15Comments(0)子供日記

2011年03月15日

ジグソーパズル


ジグソーパズルの経過で~す


長男・長女も楽しかったらしく今日もやる今日もやると…

じゃあ長女は宿題とか明日の準備も終わってから~とか長男はおもちゃの片付けキレイに出来たらね~とか言うと行動の早い事早い事…


眠るまでの間やろっかぁの言葉に嬉しそうに『うん』と


だいぶ進んで来ましたぁ



右半分で~す



左半分で~す


今日はここまで~

長男・長女には悪いが寝た後に少しやりましたぁ時間が経つのが早くて…


でもピースとピースがぴったりハマる時が気持ち良くて…


  


Posted by ちゅら38 at 23:15Comments(0)雑貨

2011年03月14日

ジグソーパズル



私の趣味の1つでジグソーパズルがありますが、昔は…良くやっていたのですが長女を妊娠中の産休の時にやった以来出来ていなくて、ひっさしぶりに去年12月頃に買ったジグソーパズルをやろうと出してみましたぁ

子供達も大好きなウサビッチ1000ピースです



長女・長男も初めて見るジグソーパズルに興味津々で…
一緒に開始~




しかし一緒にジグソーパズルなんて出来るなんて長男・長女よ!成長したなぁと


さぁ頑張るぞ




右半分で~す




左半分で~す


今日はここまで~


  


Posted by ちゅら38 at 23:00Comments(0)雑貨

2011年03月14日

新商品


リウボウハンドメイドサロンの私のブースで展開しているお友達の作品の新商品が納品されましたぁ


布系の納品で通園バックで~す


体育着入れに上履き入れお弁当入れで~す


男の子女の子の2種類づつで4セットです。
あっセットといっても単品での購入可能です



その中の1セットを紹介で~す




生地も可愛くて中も生地違いで二重になっていて薄いけどしっかりとした作りになってますよ~

リウボウハンドメイドサロン8階コムサ隣になります。


  


Posted by ちゅら38 at 20:30Comments(1)パンフラワー

2011年03月08日

お土産


まだまだ続くミニミニ動物園記事…
懲りずに読んでくださぁい


実家のばばちゃん達にと自分用に卵とシフォンケーキを買いましたぁ

これまたデカイ30個入り


卵パックに30個入りがあるなんて初めて見てビックリ




シフォンケーキも買ったけどすぐに無くなり…しかもめっちゃ美味しかったぁぁぁ


また食べたぁぁぁい
よし
また買いに行こう





  


Posted by ちゅら38 at 16:35Comments(0)子供日記

2011年03月06日

スィーツ



ミニミニ動物園に隣接しているスィーツ屋さんに行きました~

シュークリームがジャンボで旨いよ~と聞いていたので早速…


本当にデカイし安い





長女がパクっ




続いて…長男がパクっ



子供達の顔位に大きくてジャンボでクリームもたっぷりでしたがクリームもそんなに甘くないので大きくてもペロッと 食べれましたぁ


  


Posted by ちゅら38 at 20:25Comments(0)子供日記

2011年03月06日

ミニミニ動物園

や~~~~~っと『ミニミニ動物園』に行けましたぁ

前からお友達やママ友ちゃんから聞いてはいたのですが…なかなか行けずにいて…


さぁ写メりまくりですよ~

まずはやぎさ~ん

ナイスショットだと思いませんかぁ?自分で行ってるよ




続いて…アルマジロ
アルマジロってなかなかお目にかかれない動物ですよね~を向けたらこちらに歩いて来ましたぁ
子供達は大喜び




続いて…カメさん




続いて…うさぎコーナー
持ち上げなければ触れたので触るとふわっふわでしたぁ





隣接しているスィーツ屋さんへ…GO~

  


Posted by ちゅら38 at 20:15Comments(0)子供日記

2011年03月04日

ひな祭り


昨日は長女が通っているエイサーちむどんどん太鼓のおひな祭りでした


指導してくれている方と保護者のみんなでチラシ寿司を作りましたぁ


インスタントじゃないですよ~人参やしいたけや油揚げやチクワやれんこん等をお鍋で煮て寿司の粉と一緒に寿司桶で混ぜて上に可愛く飾りをして…




コレちむどんの子供達の分で~す




かなりの大量…
仕出しお弁当屋さんみたいでしたぁ


ちむどんの子供達は幸せよね~感謝


本当にありがとうございました
美味しく頂き素敵なひな祭りになりました
  


Posted by ちゅら38 at 19:30Comments(0)子供日記

2011年03月02日

1日早く…


今年は3月3日のひな祭りにエイサーのイベントがあったので1日早くでひな祭りをしましたぁ


サンエーメインプレイスの屋さんの店長さんをしているおばさんからひな祭りロールケーキを頂いたので子供達はワ~イと大喜び




それとひなあられと甘酒に見立てたカルピス甘酒で子供達にひな祭りの歌を唄ってもらい

楽しくひな祭りを過ごせましたぁ




さぁ明日は本番

小学校に保育園のお昼の献立はチラシ寿司でしたぁ


  


Posted by ちゅら38 at 20:15Comments(0)子供日記

2011年02月28日

ありがとう

昨日で具志川サンエーのイベントが終了しましたぁ

お買い上げ頂いたお客様ありがとうございました


今回はリウボウハンドメイドサロンの方と一緒に出展させてもらったのですが、いつもは個人出展なので今回は賑やかでとても楽しくイベント終了出来ました

お店番も私の都合が悪いときは変わりに私のブースまでみていだき本当にありがとうございましたぁぁ


今日で2月が終わりですね~
3月も子供達の卒園式があったり進級があったり私の誕生日があったり関係ないまた何かと忙しいとは思うけどパワフルに頑張りたいと思いまぁす

今日は今からリウボウハンドメイドサロンに出勤で~す


頑張ってきまっす  


Posted by ちゅら38 at 10:40Comments(0)パンフラワー

2011年02月28日

まつやまスーパー2


さぁ続いて…長男が交代でお客様で~す

私も一緒にお買い物をしましたよ~

みんなスゴい勢いで…まずは卵を買いましたぁ



続いて…同じクラスの仲良しちゃんが販売しているポテトやさんの前に来ましたぁ
そして親子でハイチ~ズ




板チョコやさんに来てテンション上がった長男
もちろん購入~




フルーツもみかんが売っていたので買いましたぁ
ホントに食べられたらいいのにぃ




最後にわたあめを買いましたぁ
いちごにメロン味があり洗濯ピンにわたあめを挟みリアリティ抜群で…




親子で参加しましたがとても楽く過ごせとっても楽しかったぁ

買った商品はに持ち帰りだったので早速夜に長女とやってました



  


Posted by ちゅら38 at 10:30Comments(0)子供日記

2011年02月28日

まつやまスーパー1



長男・次男が通っている保育園で長男のクラスで先月からお店屋さんをするからと卵パックなどを集めていましたぁ


お店屋さんはいつだろういつだろうと楽しみにしていたらやっと過ぎた金曜日でしたぁ


もしよろしければ親子でどうぞとの保育園からのお誘いに私はワ~イ何人かのお母さんが来ていてお手伝い件お買い物を楽しみましたぁ


さぁオ~~~~プン



長男はまずお店屋さん側で元気にいらっしゃいいらっしゃいと声をかけお金もちゃんと作っておつりも渡す…と以外とちゃんとしていて…




たこ焼きで~す
本物みたいにちゃんとパックに入ってソースにマヨに青のりも…




たまごで~す
コレだね~みんなから集めていたパックは~




他にもたくさんの品物があって園児はマイバックに商品を入れて楽しそうにみんなニコニコ



  


Posted by ちゅら38 at 10:15Comments(0)子供日記

2011年02月27日

色塗りしたよ


前にblogにアップした野菜達が乾いたので早速色を塗ってみましたぁ


きゅうりで~す
ツブツブまでちゃんと付いていてそれにも色をかけてますよ~





トマトで~す
ひっくり返っているのであまり良く分からないかなぁ…

乾いたらヘタを付けますきっとカワイイよ~自分で言うなですね~





レモンとナスで~すレモンは以外と簡単でスイスイっと出来上がり…でもワイヤーを付けていないので乾燥させるのが大変でしたぁ…。





パプリカで~す
パプリカは色をかけて乾いたらニスを塗ってつやを出しまぁす





ナスとトマトとパプリカはヘタ付けがあるのでまだもう少しかかりますが後少しで完成だぁ

今月は注文の作品を作り、仕上げると忙しく終わってしまった


来月は…もうすぐですがやりたい事があって…それを出来たらいいな~と思ってまぁす


やりたい事が…それもまたblogにアップしまぁす  


Posted by ちゅら38 at 02:09Comments(0)パンフラワー

2011年02月24日

具志川サンエー


今日は具志川サンエーのイベントでしたぁ


サロンの方も一緒の8ブースでの出展でしたぁ

各ショップの紹介で~す

まず私のブースでちゅらばなで~す




続いて…エコクラフトのhappy potさんで~す




続いて…革細工のMGDさんで~す




続いて…プリザードフラワーのアイランドローズさん




最後にビーズアクセサリーのアトモスフィアさんで~す





今日から27日(日)の9:00~19:00までやってますのでお時間ある方は是非具志川サンエーまで起こしくださぁい
  


Posted by ちゅら38 at 20:15Comments(1)パンフラワー

2011年02月24日

バラ


注文分のバラちゃんで~す。


ピンクのバラにして色塗り前も可愛かったのですが(笑)自分で言うな


色をかけてまたまた可愛くなり(笑)


岳を付けたらめっちゃ可愛くなり(笑)すみません




注文していた器も届いたのでアレンジが楽しみ~


  


Posted by ちゅら38 at 19:00Comments(0)パンフラワー

2011年02月24日

野菜畑


今大型注文をいただき…ありがたいですぅ感謝その作成中で、その中の野菜達で~す


これを今から色かけをしてヘタが必要な野菜にヘタを付けまぁす


全体的にはこんな感じで~す




トマトちゃんで~す最初はグリーンで乾いたら赤く塗りまぁす




続いてパプリカで~す赤と黄色を作りました



レモンで~す
レモンは野菜じゃないけど黄色がパプリカだけなのでレモンも仲間入り



キュウリで~す
長男がキュウリ大好きなので色掛けたら食べたい~って言いそう~




乾き次第に色掛けで~す久々の野菜たちなので色掛け大丈夫かなぁ?

  


Posted by ちゅら38 at 13:15Comments(0)パンフラワー

2011年02月24日

具志川サンエー


今日は具志川サンエーの手作りイベントで~す


今から搬入行って初日スタートで~す


頑張るじょ~

  


Posted by ちゅら38 at 07:26Comments(0)パンフラワー