2011年02月21日
パンフラワー教室
今日はリウボウハンドメイドサロンに出勤で~す


午前中にパンフラワー


今日の方は前回作ったいちご


来週はいよいよ楽しい



きっと可愛く仕上がると思います。
またアレンジ作品blogにてUPしまぁす

では午後もちばって


2011年02月20日
若狭公民館まつり
今日は久々のお天気



19日と20日の両日に長女がエイサーで通っている若狭公民館で




オープニングに若狭ちむどんどん太鼓の演舞があり…演舞の前に長女をパチリ



そして波之上獅子舞の演舞がありました~

いつもは全体的に茶色


獅子舞を観ていた子供達は近づいてきた獅子舞に大泣き



この子は私の長男と同じ子も最近からちむどんな入ったのですがその子の妹さんで~す

わたあめが欲しくお母ちゃんではなく…







二日目は舞台での公民館サークルの方々の演舞があり私達ちむどんのお母さん方はカレー




お天気が悪く





2011年02月17日
チューリップ
長男が通っている保育園






卒園式に向けてのお花




私もガーデニングをしようと思っているのですが…まだ出来ていなくて

今月はちょっと忙しいので来月には…

その頃には暖かくなってると思うし…


楽しみだなぁ…

2011年02月15日
誕生日
2月15日はパパちゃんの誕生日
でした
でもその日は会社の接待があるから夕飯いらないよ~と言っていたのでお誕生会



は週末にでも…と考えていたら食事
だけだったと
があり…
も本人がいないのに本人抜きのハッピーバ~スデ~もどうかと思って週末にやる時に買おうと思って
は買ってなかたのですが、本人が誕生日
したそうだったので
買って来てくれるなら子供達も起こしておくよ~と

ちょっと遅かったのですがジミーが開いていたので買って来たのが下の
黒いチーズケーキ

黒いチーズケーキなんて初めてで…
ココアスポンジとチーズクリームにもココアが入っての2層になっていて…美味しかったで~す

ケーキ
の側にあるカワイイお花は会社の方から貰ったみたいでマグカップにお菓子が入ったのを貰ってきて…お菓子はチビ達にすぐ食べられ
プレゼント
貰えるなんてありがたいですよね~



でもその日は会社の接待があるから夕飯いらないよ~と言っていたのでお誕生会














ちょっと遅かったのですがジミーが開いていたので買って来たのが下の



黒いチーズケーキなんて初めてで…

ココアスポンジとチーズクリームにもココアが入っての2層になっていて…美味しかったで~す


ケーキ


プレゼント



2011年02月14日
ハンドメイドサロン
今日はリウボウハンドメイドサロン


お天気が悪いせいかバレンタイン



でもお隣のHappy癒しの空間の方もいたしいつもですが



今日はサロンにてすみれの制作をしましたぁ

すみれの花


気がついたらこんなになってましたぁ

葉っぱも作って色かけをして乾かしているので乾いたらアレンジが楽しみ~


話は変わりますが今日はバレンタイン


余談ですが…昔は




あっ








みなさん素敵な


Posted by ちゅら38 at
18:30
│Comments(0)
2011年02月08日
新商品
昨日はとてもイイ日でしたぁ

リウボウハンドメイドサロンでの楽しく出来たパンフラワー



そして私の棚に私のお友達の作品が並び昨日からサロンでの販売が始まりましたぁぁぁぁ



棚も先月移動があったのですがUPしてなかったのでこんな風に飾ってまぁす

他にも色々棚が変わって雰囲気も違うのでサロンへどうぞお越しください


それとさらに


先月末に受けたフットセラピー






安心したぁぁぁぁ

これでフットセラピスト




来月からはハンドセラピーへ進もうと思ってまぁす(≧∇≦)
2011年02月08日
パンフラワー教室
昨日はリウボウハンドメイドサロンの出勤でしたぁ

パンフラワー


いちご


初めて粘土を触ったと思えない位に上手に作ってあっと言う間に仕上げていかれましたぁ


次のレッスンはいちご


楽しみだぁ


2011年02月08日
公園
日曜日は天気


これは公園日和だぁぁぁ



次男は暴走族







曲がる時にクルッとハンドルさばき

壁や物にぶつからないんです




長女は二輪車練習中


けどもう少し~~って感じだけどちょいビビりで乗れず…次にトライだぁぁぁ


長女・長男2人揃って木登り~

サル



次男の方がサル



滑り台を何回もスベってたぁぁぁ


この日は体力マンの次男坊も早めに爆睡



この位の子って筋肉痛とかしないのかなぁ?
保育園年長さん位からたまに足が



2歳児は若すぎて筋肉痛


2011年02月06日
マーボー豆腐
昨日は麻婆豆腐を夕飯に作りましたぁ

子供達も私達親も大好きなのでいつも大量に作ります(笑)

昨日は私が



お皿というかどんぶり




あふれそうになった麻婆豆腐ですがペロリと平らげる我が家の怪獣


今でこの量…もう少し大きくなったら子供達でペロリなんだろうなぁ…


夕飯で作った料理を何回かblogにアップしようとしていたのに食べる前に写メ




なので昨日は鍋に入っている状態で写メ


これ正解


この作戦で料理を少し載せて行けたらいいな~

みなさんこんな料理もあるよ



2011年02月06日
北谷ニライまつり
昨日は前に砂辺公民館でパンフラワー


その展示が北谷ニライまつり





これがパンフラワー



アップで撮ってみたけど見れるかなぁ?
やっぱりみなさん上手に仕上がってますね~



他にもたくさん作品があって最近興味のある多肉植物



このシーサーちゃんは何だかカワイイ~




2011年02月05日
たんぽぽ
リウボウハンドメイドサロンで一緒に働いている方からの紹介で名護にある



お店の品数も豊富で


私はパンフラワー



その後に名護では有名な『カレーのたんぽぽ』に行って来ましたぁ

かなり久々だったのですが変わらず美味しかったぁぁぁ



このわんちゃんは一緒に手芸店に行った方のわんちゃんです

とてもおりこうちゃんで手芸店の間もカレーやさんでのランチ




また遊ぼうね~



2011年02月03日
節分
昨日は節分でしたね~


毎年保育園



今年は長男は卒園



次男のクラスはもちろん


泣いた



超泣いていたみたいなので夜泣きしないか心配でしたが



次男坊がもらってきた鬼の面をかぶった所をパチリ


長男は鬼の角付きの毛糸での髪の毛まで付いていて…


我が子よ

鬼にも負けない強い子になってくれ~~~~

2011年02月03日
カラー
只今大型注文分を作成中なんで~す

その一つの『カラー』の花で~す
まだ色をかけてないのですが…近々色かけ予定で~す
1本が長いカラーにしたのでアレンジしたらかなりイイ感じになるかなぁ…
自分で言うな


続いてバラ
アレンジの為のバラ
を作成中ですが結構たくさんなのでちょっと大変
でも頑張って心を込めて作りたいと思いまっす


その一つの『カラー』の花で~す

まだ色をかけてないのですが…近々色かけ予定で~す

1本が長いカラーにしたのでアレンジしたらかなりイイ感じになるかなぁ…





続いてバラ




2011年02月02日
ミニチュア
私はミニチュアがとても好きで…ガラスに食玩系、ちいちゃいのがとにかく好きで…見たら買いたくなっちゃうんですよ~
だからお店とかでミニチュアのニオイがしたらわざと見ないようにしたり
まぁ見ちゃいますが
それで以前に記事をUPした…何故か今までの記事が突然消えちゃったのですが
福岡で買ったミニチュアで~す
今頃
ですが…
ショーケースに飾っていて最近見た時に、あっ
UPしてなかったぁぁぁぁ
と思って

ミニ畳に門松
に梅に金粉入りウサギ
ちゃんのガラス細工です
ボールペンを一緒に置いたのですが大きさのイメージは伝わりますかぁ? ホント
門松
に梅なんかとってもちっちゃいけど可愛く綺麗に出来ていて…
ホントかわいいんですぅ
おっと親バカならずミニチュアバカになってきた…
今日はこの辺で…他にもミニチュアがだいぶ増えてるのでまたUPしたいと思いま~す



それで以前に記事をUPした…何故か今までの記事が突然消えちゃったのですが


今頃


ショーケースに飾っていて最近見た時に、あっ




ミニ畳に門松



ボールペンを一緒に置いたのですが大きさのイメージは伝わりますかぁ? ホント



ホントかわいいんですぅ


今日はこの辺で…他にもミニチュアがだいぶ増えてるのでまたUPしたいと思いま~す


2011年02月01日
桜
みなさん今日から2月になりましたね~
各地では野球
のキャンプが始まっていますがみなさん行きましたかぁ?
桜
まつりも始まって那覇市でもだいぶ
が咲いてる所が…
これは長男・次男が通っている保育園
の近くに咲いてる
の木で~す
綺麗だったので写メ
っちゃいました

この
もすっごい色が鮮やかで綺麗ですが保育園
のすぐ隣の
の
がすっごい綺麗なんです…その木の
はまだポツポツなので満開
の時にまた写メ
りま~す

各地では野球

桜



これは長男・次男が通っている保育園



綺麗だったので写メ



この








2011年01月31日
娘の学芸会
昨日は長女の小学校
の学芸会でしたぁ

長女は1年生なので始まってすぐの出番でしたぁ
3クラスあってそれを3つに分けてインドとハワイとブラジルのサンバと3つの国のダンス
をしていました
それぞれの国の特徴がちゃんと出ていたのでとても面白かったです
私の娘は最初サンバを希望していたらしいのですが多かったみたいでハワイにうつったそうで
でも私はハワイの方が娘には合っているような…
とても可愛く
そして踊っていました



長女は1年生なので始まってすぐの出番でしたぁ

3クラスあってそれを3つに分けてインドとハワイとブラジルのサンバと3つの国のダンス


それぞれの国の特徴がちゃんと出ていたのでとても面白かったです
私の娘は最初サンバを希望していたらしいのですが多かったみたいでハワイにうつったそうで

でも私はハワイの方が娘には合っているような…

とても可愛く


2011年01月30日
終わったぁぁぁ!
朝っぱらからのblogアップで~す
昨日は久々にたっぷり睡眠を取ったので早起きです
昨日フットセラピー
の試験
無事に終わったぁぁぁ

実技はドキドキ
だったけど何とか
でしたぁ



そして…
受かりましたぁぁぁ

学科
は本部からの通知になるそうです…ドキドキ
受かりますように
今週は次男のインフルから始まり砂辺公民館の最終日もありとてもバタバタな1週間でしたぁ
今日は長女の小学校
の
学芸会
です
楽しみだ~

では今日も1日がんばりましょう



昨日は久々にたっぷり睡眠を取ったので早起きです

昨日フットセラピー




実技はドキドキ






そして…
受かりましたぁぁぁ


学科



今週は次男のインフルから始まり砂辺公民館の最終日もありとてもバタバタな1週間でしたぁ

今日は長女の小学校




楽しみだ~


では今日も1日がんばりましょう



Posted by ちゅら38 at
07:07
│Comments(5)
2011年01月29日
いざっ!
今日もあいにくの天気ですね~



今日…!今から…!
11月からレッスンを受けているフットセラピー



実技・学科共にバッチリさ


今週始めからチビの体調不良が続き…あまり勉強



で~じなと~ん


ほとんどぶっつけ本番みたいなもんだぁぁぁぁぁ

でも







頑張ってきます



ではでは…どうだったかはまたblogで…

Posted by ちゅら38 at
08:05
│Comments(0)
2011年01月28日
仕上がったよ-2
続いて砂辺公民館のアレンジ紹介で~す
新城さんの作品スイトピー
で~す
この方も1回少ない講座でしたが可愛く仕上がりましたぁ


佐久本さんの作品でスイトピー
で~す
サロンで一緒の方でとてもお世話になってまぁす

砂辺公民館の方のけいこさんの作品でスイトピー
で~す
公民館のお仕事をされながらの参加で…ありがとうございました

みなさんの作品を並べてパチリ
お花畑みたいでしょ~


このお花ちゃん達は2月5日、6日の北谷ニライまつり
に展示です
他にも色々なイベントが開催されるみたいなのでみなさんぜひいらしてくださぁぁぁい
また近くになったらニライまつりの件はUPしまぁす

新城さんの作品スイトピー


この方も1回少ない講座でしたが可愛く仕上がりましたぁ



佐久本さんの作品でスイトピー


サロンで一緒の方でとてもお世話になってまぁす


砂辺公民館の方のけいこさんの作品でスイトピー


公民館のお仕事をされながらの参加で…ありがとうございました


みなさんの作品を並べてパチリ




このお花ちゃん達は2月5日、6日の北谷ニライまつり


他にも色々なイベントが開催されるみたいなのでみなさんぜひいらしてくださぁぁぁい

また近くになったらニライまつりの件はUPしまぁす

2011年01月28日
仕上がったよ
今日は砂辺公民館での最終日アレンジでしたぁ

新垣さんの作品ですずらん



金城さんの作品で都わすれで~す

スイトピーは妹さんが旅行の為お休みだったのでお姉さんが仕上げてくれましたぁ


照屋さんの作品でスイトピー


照屋さんは1回講座少なかったのですが無事に仕上がりましたぁ



続きもありますのでパート2も良かったら読んでくださぁい

